おっさんのダベリ

IT系の技術的な話題が多いです

Golang

APIのmockダミーサーバ

ユニットテストで外部のAPIを呼び出す場合などで実際にそれを呼び出しづらいことってありますよね。 また、クライアントを開発するときにサーバサイドのAPIが仕様は決まっているけどまだできていないとか困りますよね。 そういう経験が最近よくあったので、…

Slack botを試す

そろそろ次へ SlackのSlashコマンドで遊ぶのもそろそろ飽きてきたので、次にSlackのBotに挑戦してみたいと思います。 Slack Botで何をやりたいか 個人サーバ環境をIDCFクラウドに移行し、何かあった場合の通知はMackerelからSlackに送るように設定しています…

GAEで環境変数から値を取得する

やりたいこと GAE上に構築したslack slash commandで、Slackから送られるtokenをチェックしたい。 どうやったか やり方はいろいろとあると思いますが、今回は環境変数に設定したtokenを取得し、Slackから送られたtokenと比較するようにしました。 GAEの環境…

GoのアプリをDockerコンテナ上でビルドする

やりたいこと 開発はMac上で行うが、サーバはLinuxなので(予定)Linux用のビルドを行いたい。 どうせならば、Docker使いたい どうやったか リポジトリをcloneしたプロジェクト直下のディレクトリで以下のコマンドを実行。 $ docker run -it --rm -v $PWD:/go/…

goslashを自前のサーバで動かしてみた

net/httpに対応させる これまではgoslashをGAEで動かしてみましたが、goslash自体はGAEに依存しているわけではありません。 net/httpのResponseWriterやRequest、そしてClientがあれば他の環境でも動かすことが出来ます。 ということで、通常のhttpサーバと…

GAE版goslashサンプルで開発モードを実装してみる

goslashのサンプルをちょっと変えてみて、GAEをローカルで動かした時にデバッグしやすい修正をしてみました。 まぁGAE使っている人は知っているよ、という内容だと思います。 やりたいこと goslashでは、Pluginを呼び出した際にSlackから渡されたresponse_ur…

slack-slash-commandを試す

GAEやGoを使ってやりたかったことは、Slackのインテグレーションです。 昨日まででGAEをIntelliJ IDEAで動かすところまでは出来ました。 これからは、 GAE/GoでSlackの'/'(スラッシュ)コマンドサーバーを立てる をきっかけに、 GAE/GoでSlackのSlach Comma…

IntelliJ IDEAでGoogle App Engine for Goの環境を設定する

昨日はコマンドプロンプトでGoogle App Engine for Goのサンプルを起動するまで確認できました。 きっかけ 実は個人でJetbrainsのツールのライセンスを持っており、普段の仕事でもプライベートでも大活躍しています。 ということからIntelliJ IDEAでGAE for …

Google App Engine for Goの環境を作る

きっかけ 流行りに乗ってBot作りたい。というのが理由。 Herokuとかが多そうだけど、Goを使ってとなるとGoogle App Engine(GAE)でもいいんじゃないかと思ったので、勉強も兼ねて環境を作ってみる。 インストール まずは、SDKを入れる。 Quick Startページか…